KAAT舞台技術講座2018
KAAT神奈川芸術劇場
KAAT舞台技術講座は、プロフェッショナルとして活動している舞台技術者が、専門分野を超えて視野を広げ、スキルアップするための場として継続的に企画・開催しています。今回は、大きな二つのテーマ、「舞台技術者の国際協働」と「劇場に潜む危険を学ぶ」に沿って、四つの講座を行います。所属を問わず、舞台技術スタッフとして活動されている方、そして劇場・実演団体等の管理運営業務・企画制作等の職務にある方の参加を広く募集します。
2018年1月9日(火)〜12日(金) 〈ホール〉
PROGRAM A シリーズ「舞台技術者の国際協働」
1月9日(火) A-1 「テクニカルライダーって何ですか」
1月10日(水) A-2 「舞台技術者の海外研修」
PROGRAM B シリーズ「劇場に潜む危険を学ぶ」
1月11日(木) B-1 「劇場人のヘルスケア - 実践・現場のケガの応急処置」
1月12日(金) B-2 「客席空間の安全を考える」
対象:舞台技術スタッフとして活動されている方(所属問わず)劇場・実演団体等の管理運営業務・企画制作等の職務にある方
申込み詳細はHPでご確認ください。
Photo:2017年1月 前回の舞台技術講座の様子より ©️西野正将
0コメント