共生共創事業

神奈川県では、県の重点施策である「共生社会の実現」「未病」「多様性」などの取組とマグネット・カルチャー(マグカル)をクロスさせた新たな舞台芸術関連の事業“共生共創事業”を、みなとみらいの“県民共済みらいホール”を拠点として実施しています。


Experimental Gig
「FuturamaX/フューチュラマックス」

音楽に留まらず演劇、ダンスなどジャンルを越えた異色の対決を重ね、日本のジャズ・シーンに旋風を巻き起こし続けるピアニスト スガダイローが迎え討つ、85歳でなおも勢力的に活動を続ける現役ベーシスト”ジャズゴッドファーザー“鈴木勲! そして唯一無二のドラマーとして燦然と輝き続ける中村達也 、BLACK SMOKER RECORDS主宰の一人、最も黒い男KILLER-BONG。予測不能な男たちによる大人のクリスマス・コンサート。家族と、友人と、ひとりでも、ここでしか味わうことの出来ないクリスマス・イヴを……。


Experimental Gig「FuturamaX/フューチュラマックス」

2018年12月24日(月・振) 16:30 県民共済みらいホール

出演:スガダイロー 鈴木 勲 中村達也 KILLER-BONG

装飾:OLEO(R type L) 照明:渡辺敬之 

音響:溝口紘美 Nancy

制作:VELVETSUN PRODUCTS 

協力:BLACKSMOKER RECORDS

全席自由 一般 前売3500円/当日4000円

こども(3歳~高校生) 前売1000円/当日1500円

※3歳未満ひざ上鑑賞可。ひざ上での鑑賞は十分ご注意ください。

ただし、3歳未満でも席が必要な場合は有料です。


Photo:上段左から  鈴木 勲、スガダイロー、下段左から  KILLER-BONG、中村達也


キッズダンスコンテストの黄金時代に生まれ、幼い頃から国内のみならず世界でも活躍し注目を集めてきた若きダンサーたち。今20代を迎えた彼らを中心に、新たな表現に挑みます。年齢からは想像もつかない厳しい環境の中で勝ち続けてきた彼らが、何を思い、何を”叫び“ここまでやってきたのか。”今“を生きる彼らとともに、あなたの”叫び“を見つけてください。


Blue Print Presents「SAKEBU-叫ぶ-」(ストリートダンス)

2019年1月17日(木)~20日(日) 

県民共済みらいホール

演出・振付・出演:TATSUO

振付監修・協力:YOSHIE 

振付協力:松田尚子 久保群青

出演:AKI ERIKA JUMPEI MIYU

   KAZANE SANTA ATSUSHI

  BAN(Drum& Percussion)

全席指定 

一般 前売6500円/当日7000円

アンダー22 前売3500円/当日4000円


横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル1F

●JR 根岸線「桜木町」駅下車 徒歩約3 分

●横浜市営地下鉄「桜木町(県民共済プラザ前)」駅下車 徒歩約7 分

●みなとみらい線「みなとみらい」駅下車 徒歩約10 分

※一部事業について、別会場で実施するものもございますので、必ず会場をご確認ください。

※駐車場はございません。


主催:神奈川県 協力:神奈川県民共済生活協同組合 公式サイト 

kanagawa ARTS PRESS

神奈川芸術プレス WEB版